村議会議員さんの視察
3月6日に喬木村議会議員の皆様方(議員10名、事務局1名)の視察がありました。窓からの景観や古き時代のものの活用など、本館の特徴をつかんでくださいました。注目の的はナマコ壁の塀でした(その理由は喬木村の方にしかわからないかもしれませんが・・・)。いぶし瓦の「i [...]
飯田下伊那14市町村ICT実務担当者会
2025年2月26日に飯田下伊那地域の14市町村教育委員会のICT実務担当者会が開催されました。 [...]
産経新聞に掲載
2月19日の産経新聞(東京23区)に掲載されました。
Canva Educators Community 長野#008開催
2月15日に、Canva [...]
住民参加のDX推進研修会
2月5日に喬木村が主催する「住民参加のDX推進」に関する研修会が開催されました。前半の講演はコワーキングスペースで行われ、後半のグループワークではブースBも利用されました。この日は同時に、喬木村役場の皆様が本施設を見学なさいました。
オープニングセレモニー実施
2月2日午後に、i Space たかぎのオープニングセレモニーが喬木村長の市瀬直史様をお迎えして行われ、40名を超える関係者の皆様がご参加くださいました。